ABOUTコグニサイズとは

国立長寿医療研究センターが開発した認知症予防を目的とした取組みの総称で、
「コグニション(認知)」と「エクササイズ(運動)」を組み合わせた造語です。
頭で考える「コグニション課題」と身体を動かす「エクササイズ課題」を同時に行うことで、
脳と身体の機能を効果的に向上させることが期待されます。

コグニション (認知課題) COGNITION
エクササイズ (運動課題) EXERCISE
コグニション + エクササイズ = コグニサイズ

期待される効果

01
認知症予防・認知機能の維持向上
02
フレイル予防・体力増進

FEATURES はあもにい倉敷「コグニサイズ講座」の
3つの特徴

しげい病院 辻 拓司
  • 日本神経学会 神経内科専門医・指導医
  • 日本認知症学会専門医・指導医
  • 日本認知症ケア学会専門士
  • 国立長寿医療研究センター認定コグニサイズ指導者

コグニサイズとは国立長寿医療研究センターが開発した認知症予防運動プログラムです。体を使う運動課題と頭を働かせる認知課題を同時におこなうことで、認知機能の向上が期待できることが科学的に検証されています。
この講座ではコグニサイズを中心とした多面的な運動プログラムを気軽に楽しんでいただきながら、認知機能の維持向上と体力増進・フレイル予防を目指します。
講座の初日と最終日には参加者全員の認知機能の評価と体力測定、体成分分析装置InBodyによる体脂肪率・筋肉量の測定をおこない、効果を実感していただきます。
講座の運営に当たっては、しげい病院の認知症診療チームの全面サポートのもと、国立長寿医療研究センター認定コグニサイズ指導者・実践者と日本ノルディックウォーキング協会公認インストラクターが講師を務めます。

※対象は認知症予防に関心のある65歳以上の方で、日常生活が自立あるいは多少の支援が必要な方。医師から運動を禁止されているなど、健康状態によっては参加をお断りする場合があります。

1 安心
しげい病院の認知症診療チーム(医師・看護師・作業療法士)の全面サポートのもと運営する、多面的運動プログラムです。
2 楽しい
運動はちょっと苦手という人でも参加しやすいように、十分なストレッチや休憩時間のほか、適度な有酸素運動と座学も含む楽しい講座です。
3 続けやすい
講座の初日と最終日には参加者全員の認知機能評価と体力測定を実施。初回講座の運動プログラムは初級レベルに設定していますから、どなたにも安心してご参加いただけます。初級終了後は中級・上級レベルの講座もご用意する予定ですので、参加者ひとりひとりに合わせた講座を選ぶことで、より効果を実感していただけます。
対象者
  • 最近もの忘れや体力の衰えが気になる方
  • 認知症予防に関心のある65歳以上の方で、日常生活が自立あるいは多少の支援が必要な方(健常~軽度認知障害レベル)

※医師から運動を禁止されているなど、健康状態によっては参加をお断りする場合があります。

COST&
SCHEDULE
料金と開催日

料金
1,360円×1ヶ月あたりの回数
(毎月銀行口座より 自動振替)
開催日
  • 毎週木曜日 13:30~14:30

PROGRAM プログラムの流れ

3ヶ月に1回

注❶運動機能測定

  • 身長・体重や血圧などの基本的な健康状態を把握します。
  • 体重の変化や歩行速度、握力などの運動機能を測定してフレイルのチェックを行います。

フレイルとは加齢のために心身の活力が衰えてストレスへの対応能力(予備能)が低下した状態をいい、認知症や要介護状態度につながる危険性が高いことが知られています。

注❷認知機能測定

  • タブレット型PC(iPad)を使用したクイズ形式の検査です。国立長寿医療研究センターが開発したNCGG-FATというソフトを使用します。
  • 評価項目は記憶力(言葉を覚える)、注意力(対象に意識を向け集中する)、実行力(注意の対象を適切に切り替える)、情報処理能力(課題を素早く達成する)です。
  • 評価結果はデータ処理後に「脳の健康度報告書」として個別にお渡しします(後日)。

通常講座

注❸コグニサイズ

  • 国立長寿医療研究センターが開発した認知症予防運動プログラムです。
  • 足踏みやノルディックウォークなどの体を動かす運動課題と、計算やしりとりなどの頭を働かせる認知課題を同時におこないます(二重課題)。
  • コグニサイズを含む多面的運動プログラムを継続することで、全般的な認知機能が向上し脳の中でも記憶と関わりの深い海馬の萎縮が減少したとの研究報告があります。
国立長寿医療研究センター コグニサイズのパンフレットより引用

COACH コーチ&指導者紹介

国立長寿医療研究センター認定コグニサイズ実践者日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員が講師を務めます。

しげい病院 作業療法士 郷原 慎吾

国立長寿医療研究センター認定
コグニサイズ実践者

認知症予防は継続することが最も大切です。皆さんが少しでも続けやすいよう楽しくやっていきたいと思います。よろしくお願いします。

はぁもにぃ倉敷 健康運動指導士 池田彩

国立長寿医療センター認定
コグニサイズ実践者

運動をすることが皆様の生活の一部になるよう、楽しく気持ちよいレッスンを心掛けています!

Q&A; よくあるご質問

Q介護保険でデイサービスを利用中です。受講は可能ですか?

A

介護保険をお持ちの方であっても、要支援の方については対象とさせて頂きます。

Q体力に自信がありません。

A

集団プログラムでもそれぞれの体力に合わせた負荷量で提供させていただきますので、ご安心ください。

Q自分だけ間違えたり、出来なかったらどうしようと不安です。

A

少し間違える程度の方が認知症予防には効果的です。講師も間違えることがありますのでご安心ください。

Q急用などでお休みをする場合はどうしたらいいですか?

A

事前にお休みが分かっている場合は担当講師へお知らせください。お休みをされる場合も受講料の返金はできませんので、ご了承ください。

Q見学体験はできますか?

A

可能です。お電話にて見学体験のご予約をお願いします。
※3ヶ月に1回の運動機能測定・認知機能測定を行う日は見学体験できません。詳しくはお問い合わせください。

Q認知症の予防効果はありますか?

A

国立長寿医療研究センターが行った研究で、軽度認知障害の方がコグニサイズを含んだ運動プログラムを継続したことで、認知症の予防効果が実証されています。

Q認知症のどのような症状がみられたら参加すべきですか?

A

もの忘れなどが出始めた方など軽度認知障害の方が対象になりますが、対象かどうか初回で評価いたします。

Q一人で参加可能ですか?

A

お一人でもご参加いただけます。

CONTACT

お気軽にお問い合わせください!

0120-941-821
休業日:祭日・第5日曜日・8月13~15日・12月29日~1月4日、その他、臨時休業することがあります